MENU

リアラクリニックの医療脱毛は効果ない?脱毛器や口コミ、料金プランを解説

リアラクリニックの医療脱毛は効果ないアイキャッチ

「リアラクリニックの医療脱毛って効果あるの?」「口コミや評判って実際どうなの?」

上記のような疑問をお持ちではないでしょうか。

リアラクリニックは、医療脱毛を中心に美容施術を提供するクリニックですが、通う前に口コミや特徴を調査しておくことが大切です。

本記事では、リアラクリニックの医療脱毛に関する口コミを紹介しつつ、導入脱毛機や料金プランについても解説します。

特徴やポイントを踏まえたうえで、リアラクリニックがおすすめな人もまとめているため、施術を検討している人は最後まで目を通してみてください。

なお、以下の記事でメンズにおすすめの医療脱毛クリニックを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
メンズ医療脱毛おすすめクリニック13選!選び方や料金相場、通いやすさを解説 「メンズ医療脱毛が安いおすすめのクリニックを知りたい」「メンズ医療脱毛がおすすめって聞くけど、ぶっちゃけ効果はある?」 上記のような疑問をお持ちの人は多いでし...
目次

そもそもリアラクリニックとは

リアラクリニック

出典:https://reala-clinic.com/

リアラクリニックは、新宿、名古屋、京都、福岡に店舗を構える美容クリニックです。

医療脱毛以外にも、HIFUやダーマペン、ダイエットなど、さまざまな美容施術を提供しています。

医療脱毛では、新たな脱毛方法である蓄熱式脱毛を採用しています。

もうひとつの照射方法である熱破壊式とは異なり、毛の発毛を促す「バルジ領域」をターゲットにした照射方法です。

バルジ領域は皮膚に近い場所に位置していることから、熱破壊式より痛みを抑えて照射を受けられます。

また、リアラクリニックの蓄熱式脱毛機は、金髪や産毛、日焼け肌にも対応できるのが特徴です。

熱破壊式では金髪や産毛、日焼け肌への対応は難しいため、蓄熱式脱毛を導入しているリアラクリニックならではの強みといえます。

ただし、医師の判断によっては照射を受けられない可能性もあるため、カウンセリングの際に相談してみましょう。

リアラクリニックの特徴

クリニック

リアラクリニックに通う前には、クリニックの特徴を把握しておくことが大切です。

リアラクリニックには、以下3つの特徴があります。

  • 全身脱毛5回を10万円以下で受けることができる
  • 金髪や産毛、日焼け肌にも対応
  • 施術時間は60分とスピーディーに施術可能

それぞれの特徴について、以下で1つずつ解説します。

全身脱毛5回を10万円以下で受けることができる

リアラクリニックでは、全身脱毛5回を10万円以下で施術を受けられるため、費用を抑えて脱毛が可能です。

10万円以下で受けられる主な全身脱毛プランは、以下のとおりです。

施術メニュー 料金
リアラクリニック カジュアル
全身+VIO+顔
5回:75,900円(税込)
リアラ式全身脱毛 5回:93,500円(税込)

一般的に、医療脱毛の全身脱毛は10〜30万円の費用がかかるため、税込10万円以内で全身脱毛を受けられるのは大きなメリットといえます。

なるべく費用を抑えて脱毛したい人にも、リアラクリニックはおすすめです。

金髪や産毛、日焼け肌にも対応

リアラクリニックが採用している蓄熱式脱毛機は、金髪や産毛、日焼けにも対応できます。

もうひとつの照射方法である熱破壊式脱毛機は、毛根にアプローチするため、浅い位置にある産毛には反応しにくいのが特徴です。

また、熱破壊式は蓄熱式より高出力なため、火傷のリスクから日焼け肌への照射はできません。

一方、蓄熱式脱毛機は低出力レーザーを用いており、じわじわと熱を加えていきながら照射を行うことから、日焼け肌にも照射が可能です。

そのため、今まで日焼けをしていて脱毛を諦めていた人も、リアラクリニックなら脱毛を受けられる可能性があります。

ただし、日焼けの度合いによっては照射を受けられない可能性もあるため、カウンセリングの際に相談してみましょう。

施術時間は60分とスピーディーに施術可能

リアラクリニックの施術時間は60分と、スピーディーに施術を受けられる点も特徴です。

採用している脱毛機の照射ヘッドは、冷却口と照射口が一体型となっており、連続した照射が可能です。

また、熱破壊式のように1ショットずつ照射するのではなく、滑らすように照射するため、施術時間を短縮できます。

以上のことからスピーディーな施術を実現しており、長時間の施術に対する苦痛を軽減させられます。

施術前後の時間を有効的に使いたい人にも、おすすめの医療脱毛クリニックです。

リアラクリニックの医療脱毛は効果ない?

脱毛

リアラクリニックを検討している人の中には、医療脱毛の効果について気になる人も多いでしょう。

本見出しでは、リアラクリニックの医療脱毛の効果について解説します。

効果を確認したうえで、納得のいくクリニック選びを行ってみてください。

蓄熱式脱毛を採用しており、肌への負担が少ない

リアラクリニックは蓄熱式脱毛を採用しており、肌への負担が少ないため、痛みに弱い人にもおすすめです。

また、蓄熱式脱毛は産毛や細い毛にも効果が期待でき、熱破壊式で産毛には効果が得られなかった人にも向いています。

リアラクリニックの蓄熱式脱毛はアレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザー、ヤグレーザーの3波長を同時照射できることから、幅広い毛質に対応できます。

毛質の細い人から毛深い人まで、高い効果が期待できるのが特徴です。

ただし、熱破壊式脱毛と比べると低出力なレーザーを使用するため、中には効果を実感しにくい場合もあります。

特にVIOやワキといった太い毛には熱破壊式脱毛のほうが適しており、毛が抜けるのを実感しやすいです。

とはいえ、蓄熱式脱毛が太い毛に効果を実感できないのではなく、照射を重ねることで太い毛にも効果が期待できます。

自分の毛質を確認して、最適な脱毛方法を選択するようにしましょう。

5回で満足できなかった場合、個別で追加照射できる

リアラクリニックでは、5回で効果に満足できなかった場合、個別で追加照射が可能です。

医療脱毛でツルツルな肌を目指すには、部位や毛質によって異なりますが、10回以上の照射が必要といわれています。

そのため、中には5回プランでは納得のいく効果が得られない可能性もあります。

しかし、リアラクリニックならコース終了後も気になる部位の追加照射を受けられるため、、納得いくまで通うことが可能です。

部分脱毛は1回から照射を受けられるほか、細かく部位を選択できるため、費用を無駄にすることがありません。

コース終了後も納得いくまで通い続けたい人や、気になる部位の追加照射に対応してもらいたい人は、リアラクリニックがおすすめです。

リアラクリニックの口コミ|「効果ない」の真実は?

脱毛

先ほどまで、リアラクリニックの特徴や効果について解説しましたが、実際に通った人の口コミも有益な判断材料です。

本見出しでは、リアラクリニックの良い口コミと悪い口コミに分けて紹介します。

実際にリアラクリニックで医療脱毛を受けた人の口コミを参考にしながら、自分に適しているかチェックしてみましょう。

リアラクリニックの良い口コミ

リアラクリニックの良い口コミには、以下のような声が挙げられています。

他店と比べてもお安かったので、リーズナブルな料金設定に惹かれて訪問してみました。(何か裏があるのではないかと疑いながら・・)しかし・・、心配無用でした!いろいろお話しをお聞きして、料金以外のサービスも充実していることがわかり大満足です!カウンセラーの方もとても親切で丁寧な対応でした。どうも有難うございました!
出典:https://maps.app.goo.gl/LGWgVbZ2jZZyK83M8

脱毛で利用しています。
院内はとても清潔で、受付の方、看護師の方どなたも丁寧で安心して利用できます。
5回で契約していましたが,完全に無くしたいため10回に延長しました。その時も無理な勧誘などはなく、お得なコースを紹介していただきました。効果も実感できているのでおすすめです。
出典:https://maps.app.goo.gl/29USrjSdHyatoTgD8

全身脱毛がこの値段でできるのはとても嬉しくここで契約しました。施術してくださる方たちはみんな優しく、丁寧に照射してくれました。また、多めに照射して欲しいところを伝えると多めに照射してくれました。脱毛前よりも毛が薄くなってきて効果を感じています。
出典:https://maps.app.goo.gl/qFbS6AHZKrVKJP8P9

口コミをまとめると、以下の声が多く集められています。

  • カウンセラーの対応が丁寧だった
  • 無理な勧誘はなく、お得なコースを紹介してくれた
  • 料金が安い

リアラクリニックの口コミは全体的に、カウンセラーや施術者の接客が丁寧だったと言及しているものが多い印象です。

また「勧誘はなかった」との声も挙げられており、リアラクリニックでは「無理な勧誘は一切しません」と公式サイトでも言及しています。

プラン選びに悩んでいる人も最適なプランを紹介してくれるため、高いプランに勧誘されたり、希望と異なるプランを勧められたりする心配がありません。

さらに、リアラクリニックの脱毛料金は安い傾向にあり、口コミにも料金が安いといった声が多数見受けられました。

医療脱毛にかかる料金は高い傾向にあるため、料金を少しでも安く抑えられれば、費用を気にせず挑戦しやすいです。

口コミを通して、リアラクリニックはカウンセリング時に勧誘を受けたくない人や、費用を抑えて脱毛したい人におすすめといえます。

リアラクリニックの悪い口コミ

リアラクリニックには良い口コミが多い一方で、悪い口コミも多少見受けられました。

他の男性客の声が気になりました。脱毛のときはもちろん裸になるわけで、男性は別フロアとか別の院に分けていただけると嬉しいなと思いました。あと、トイレも男性客と共用なのがちょっと微妙です。
出典:https://maps.app.goo.gl/x145sEUM5Vd3FFZX6

VIO脱毛回数チケットを購入。
予想よりも痛みを感じた。
少しでも剃り残しがあれば追加料金がとられてしまうので今後気を付けたい点。
出典:https://maps.app.goo.gl/6p77HzCSxpF5uAvd8

悪い口コミを見ると、男性客に関することや追加料金についての声が挙げられています。

リアラクリニックではメンズの施術も行っているため、院内に男性客がいる場合もあります。

施術室は完全個室であるものの、会話内容を聞かれたり、男性客とすれ違ったりする可能性もあるため、プライバシーが心配な人は女性専用のクリニックを選ぶことがおすすめです。

また、リアラクリニックでは追加料金にも注意が必要です。

引用した口コミにもあるように、剃り残しがあった場合、追加料金が発生する可能性があります。

公式サイトでは「背中」「うなじ」「Oライン」のみ、無料で剃毛を行うと記載されています。

そのため、手の届く範囲の剃り残しに対しては有料となる場合があるため、カウンセリングの際にシェービングサービスについてしっかり確認しておくことがおすすめです。

なお、リアラクリニックでは、以下の項目については追加費用がかかりません。

  • カウンセリング料
  • 初診料、再診料
  • 診察料
  • 肌トラブル時の処置料、治療薬
  • 予約キャンセル料

施術料金以外にかかる費用も考慮して、クリニック選びを行いましょう。

リアラクリニックの料金プラン

howmuch

リアラクリニックに通う際には、料金プランについても確認しておくことが重要です。

本見出しでは、リアラクリニックの料金プランを紹介します。

予算を確認したうえで、自分に合ったプランを見つけてみてください。

リアラクリニックの全身脱毛の料金

施術プラン 料金
▼リアラクリニック カジュアル
全身+VIO+顔
  • 3回:52,800円(税込)
  • 5回:75,900円(税込)
▼期間限定プラン
全身+VIO+うなじ
7回:126,500円(税込)
▼期間限定プラン
全身+VIO+うなじ+顔
7回:198,000円(税込)
リアラ式全身脱毛コース 5回:93,500円(税込)
まるっと全身脱毛コース 5回:141,900円(税込)
全身+VIO 5回:213,400円(税込)
全身+顔 5回:218,900円(税込)
全身+VIO+顔 5回:290,400円(税込)

リアラクリニックの全身脱毛は、10万円から20万円台となっているため、相場より安い傾向にあります。

また、期間限定プランも用意されているため、費用を抑えて脱毛したい人は定期的に公式サイトをチェックすることがおすすめです。

リアラクリニックのヒゲ脱毛の料金

施術プラン 料金
ヒゲ全体脱毛コース
  • トライアル:9,800円(税込)
  • 5回:99,000円(税込)
  • 8回:128,000円(税込)

ヒゲ脱毛では、5回プランと8回プランが用意されており、希望の仕上がりに合わせて回数を選択できます。

また、9,800円(税込)でトライアルプランが用意されている点もうれしいポイントです。

事前に痛みや効果を確認できるため、まずはトライアルプランでヒゲ脱毛を受けることをおすすめします。

リアラクリニックのVIO脱毛の料金

施術プラン 料金
VIO 5回:96,800円(税込)

リアラクリニックのVIO脱毛は、5回で96,800円(税込)となっています。

麻酔も用意されているため、痛みに弱い人も不安なく照射を受けられます。

リアラクリニックの部分脱毛の料金

施術プラン 料金
うなじ
  • 1回:12,100円(税込)
  • 5回:44,550円(税込)
両ワキ
  • 1回:4,070円(税込)
  • 5回:11,000円(税込)
乳輪
  • 1回:6,050円(税込)
  • 5回:29,150円(税込)
  • 1回:14,300円(税込)
  • 5回:59,400円(税込)
お腹
  • 1回:14,300円(税込)
  • 5回:59,400円(税込)
ひじ上
  • 1回:11,000円(税込)
  • 5回:44,275円(税込)
ひじ下
  • 1回:11,000円(税込)
  • 5回:44,275円(税込)
手の甲と指
  • 1回:3,850円(税込)
  • 5回:14,300円(税込)
背中
  • 1回:14,300円(税込)
  • 5回:59,400円(税込)
  • 1回:6,600円(税込)
  • 5回:44,275円(税込)
お尻
  • 1回:14,300円(税込)
  • 5回:59,400円(税込)
Vゾーン
  • 1回:14,300円(税込)
  • 5回:47,300円(税込)
Iゾーン
  • 1回:14,250円(税込)
  • 5回:48,180円(税込)
Oゾーン
  • 1回:14,300円(税込)
  • 5回:47,300円(税込)
ひざ上
  • 1回:14,300円(税込)
  • 5回:59,400円(税込)
ひざ
  • 1回:3,850円(税込)
  • 5回:14,300円(税込)
ひざ下
  • 1回:12,100円(税込)
  • 5回:45,100円(税込)
足の甲と指
  • 1回:3,850円(税込)
  • 5回:14,300円(税込)
へそまわり
  • 1回:2,750円(税込)
  • 5回:11,000円(税込)

リアラクリニックは、部位別プランも豊富に用意されています。

そのため、気になる部位だけ脱毛したい人や、試しに医療脱毛を受けてみたい人にもおすすめです。

リアラクリニックのオプション

麻酔代 料金は要問い合わせ
シェービング代 背中・うなじ・Oライン無料
カウンセリング料 無料
初診料、再診料 無料
予約キャンセル料 無料
テスト照射 無料

リアラクリニックは、シェービング代やカウンセリング料など、ほとんどのオプションが無料となっています。

無料オプションが充実していれば、急な出費を防げるほか、脱毛にかかる総額を抑えられます。

テスト照射も無料で受けられるため、契約前に効果や痛みを確認してみることがおすすめです。

リアラクリニックがおすすめな人

女性

特徴やポイントを踏まえたうえで、リアラクリニックがおすすめなのは、以下に当てはまる人です。

  • 痛みを抑えてスピーディーに施術を受けたい人 
  • 完全個室の施術室でリラックスして照射を受けたい人 
  • 学割や乗り換え割、ペア割などを活用して費用を抑えたい人

リアラクリニックは蓄熱式脱毛を採用しており、痛みを抑えられるほか、滑らすように照射するため、全身脱毛の施術時間は60分とスピーディーに完了します。

また、施術室は完全個室となっているため、リラックスして照射を受けられます。

特に、脱毛施術では施術前後の着替えや施術中の格好など、プライバシーが不安になりがちですが、リアラクリニックなら周りの目が気になる心配がありません。

ほかにも、リアラクリニックは学割や乗り換え割、ペア割など、豊富に割引キャンペーンを用意しています。

学割は最大15,000円、乗り換え割は最大10,000円、ペア割は最大25,000円の割引が適用されるため、費用を抑えたい人は活用することがおすすめです。

ただし、適用には条件があるため、カウンセリングの際に確認しておきましょう。

リアラクリニックがおすすめではない人

悲しい顔

一方で、以下に当てはまる人は、リアラクリニックをおすすめできません。

  • 太く濃い毛を脱毛したい人 
  • 店舗間を移動しながら通いたい人

リアラクリニックは蓄熱式脱毛を採用しているため、VIOやワキといった毛が太く濃い部位を重点的に脱毛したい人には不向きです。

蓄熱式でも一定の効果が得られますが、太く濃い毛は熱破壊式脱毛のほうが適しているため、効率よく脱毛を目指したい人は熱破壊式脱毛を導入しているクリニックを検討するとよいでしょう。

また、リアラクリニックは新宿、名古屋、京都、福岡の4院のみの展開となっており、店舗数が少ないです。

そのため、店舗間を移動しながら通いたい人にもリアラクリニックは向いていません。

自宅から通うときは〇〇院、職場から通うときは〇〇院といったように使い分けることができないため、注意が必要です。

医療脱毛は複数回通う必要があるため、ストレスにならないよう、自宅や職場から近いクリニックを選ぶようにしましょう。

リアラクリニックの施術の流れ

123

カウンセリングに足を運ぶ前に、リアラクリニックの施術の流れを把握しておきましょう。

リアラクリニックの施術の流れは、以下のとおりです。

  • 公式サイトからカウンセリングを予約
  • カウンセリング・料金プランの説明を受ける
  • 契約を行い、後日施術を受ける

以下で1つずつ解説します。

ステップ1:公式サイトからカウンセリングを予約

はじめに、公式サイトからカウンセリング予約を行いましょう。

リアラクリニックでは、以下3つの方法で予約が可能です。

  • Web予約
  • LINE
  • 電話

仕事や学業で忙しい人も、WebやLINEから簡単に予約を行えるため、通勤時間や隙間時間を利用して予約を済ませましょう。

電話予約の場合は、店舗によって電話番号が異なるため、事前に公式サイトから確認してください。

ステップ2:カウンセリング・料金プランの説明を受ける

予約当日になったら、クリニックへ足を運んでカウンセリングを受けます。

カウンセリングでは、主に以下の説明があります。

  • 料金プラン
  • 医療脱毛の仕組み、効果
  • 医療脱毛を受けるにあたっての注意事項
  • 支払い方法や解約方法

不明点や疑問点は、カウンセリングの時点で聞いておくことが大切です。

カウンセラーによるカウンセリングが終わると、医師による診察を受けます。

診察では脱毛を受けられる肌状態か、脱毛を受けても問題ないか、医師が直接判断してくれます。

持病や肌トラブルによっては脱毛を受けると悪化する恐れもあるため、持病や肌トラブルがある場合には必ず相談しましょう。

ステップ3:契約を行い、後日施術を受ける

カウンセラーによるカウンセリングと医師による診察が終わると、納得したうえで契約を行います。

契約には本人確認書が必要になるため、契約を考えている人は、あらかじめ持参しておきましょう。

なお、迷っている場合には、一度持ち帰って考えてから契約をすることも可能です。

契約を行った後は、カウンセラーと初回施術日を決めて終了になります。

リアラクリニックに関するQ&A

チェックボックス

リアラクリニックに関するQ&Aをまとめました。

リアラクリニックの脱毛はなぜ安い?

リアラクリニックの脱毛は、施術範囲が狭いことから料金が安くなっています。

例えば、5回で93,500円(税込)の「リアラ式全身脱毛コース」では、両肘下、両膝下、手の甲指、足の甲指、両脇、背中、腰のみの施術となっており、肘上や膝上、お腹などは含まれません。

そのため、料金が安くなっており、全身を丸ごと脱毛したい場合には、さらに費用がかかります。

とはいえ、全体的に見ても、リアラクリニックの医療脱毛料金は相場より安い傾向にあります。

リアラクリニックが安く提供できているのは、蓄熱式脱毛を採用していることも理由のひとつです。

全身脱毛の施術時間は60分とスピーディーに行えることから、回転率がよくなり、一人ひとりのコストを抑えられます。

費用が安いと「裏があるのでは?」と心配になりがちですが、リアラクリニックではカウンセリング料や初診料などの追加費用もかからないため、安心して通えます。

まずは無料カウンセリングに足を運んで、料金体系を確認してみるとよいでしょう。

リアラクリニックは剃り残しに対応している?

リアラクリニックは、剃り残しがあった場合には、追加費用がかかる可能性があります。

公式サイトには「背中」「うなじ」「Oライン」のみ無料で剃毛サービスを行うと記載されているため、それ以外の部位の剃り残しに対しては有料の可能性が高いです。

実際に本記事で紹介した口コミにも追加費用がかかったと投稿されているため、カウンセリングの際に確認しておくことをおすすめします。

リアラクリニックは何歳から脱毛を受けられる?

リアラクリニックの脱毛は、16歳から受けられます。

20歳未満の場合は親権者の同意書が必要になるため、公式サイトからダウンロード後、必要事項を記入してカウンセリングの際に持参しましょう。

リアラクリニックにメンズメニューはある?

リアラクリニックには、メンズメニューも用意しています。

主なプランは以下のとおりです。

施術メニュー 料金
ヒゲ全体脱毛コース
  • トライアル:9,800円(税込)
  • 5回:99,000円(税込)
  • 8回:128,000円(税込)
全身脱毛コース
  • 5回:258,000円(税込)
  • 8回:338,000円(税込)
全身+VIO
  • 5回:328,000円(税込)
  • 8回:398,000円(税込)
全身+ヒゲ
  • 5回:328,000円(税込)
  • 8回:398,000円(税込)
全身+VIO+ヒゲ
  • 5回:380,000円(税込)
  • 8回:488,000円(税込)
VIOコース
  • トライアル:18,900円(税込)
  • 5回:99,000円(税込)
  • 8回:148,000円(税込)
VIO+ヒゲコース
  • 5回:198,000円(税込)
  • 8回:276,000円(税込)

レディースと同様、メンズも蓄熱式脱毛を採用しているため、痛みを抑えて照射を受けられます。

リアラクリニックでは女性看護師が施術を担当しますが、きめ細やかな対応で恥ずかしさを感じることが少ないため、安心して通えます。

【まとめ】リアラクリニックは産毛や細い毛に効果が期待できる!

脱毛

リアラクリニックは、蓄熱式脱毛を採用していることから、産毛や細い毛に高い効果が期待できます。

また、肌への負担が少ないため、痛みを抑えたい人や肌トラブルが心配な人も不安なく照射を受けられます。

リアラクリニックについて気になる人は、まずは無料カウンセリングに足を運んでみるのがおすすめです。

本記事で紹介したリアラクリニックの特徴や料金プランを参考に、納得のいくクリニック選びを行ってみてください。

なお、以下の記事でメンズにおすすめの医療脱毛クリニックを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
メンズ医療脱毛おすすめクリニック13選!選び方や料金相場、通いやすさを解説 「メンズ医療脱毛が安いおすすめのクリニックを知りたい」「メンズ医療脱毛がおすすめって聞くけど、ぶっちゃけ効果はある?」 上記のような疑問をお持ちの人は多いでし...
目次