VIO脱毛とは、デリケートゾーンの脱毛のことをいいます。
VIO脱毛は、施術後の快適さなどの理由から近年人気が高まっている美容施術であり、興味を持つ方が増えてきています。
しかし、VIO脱毛ができるクリニックは数多くあり、どこのクリニックを選べば良いか分からないといった方も多いです。
そこで、この記事ではVIO医療脱毛がおすすめのクリニックを紹介します。
なお、この記事で紹介するおすすめのクリニックは下記の通りです。
クリニック名 | 特徴 | 公式サイト |
---|---|---|
![]() |
|
公式サイト |
![]() |
|
公式サイト |
![]() |
|
公式サイト |
また、この記事ではクリニックの選び方や人気のデザインなどについても解説しています。
「VIO医療脱毛を受けてみたい」「どのクリニックを選べば良いかわからない」という方はこの記事を参考にしてみてください。
この記事でわかること |
---|
|
VIO医療脱毛を受けるクリニックの選び方
VIO脱毛を受けるクリニックを選ぶ際にチェックするべき内容は下記の通りです。
VIO医療脱毛を受けるクリニックの選び方 |
---|
|
詳しく解説していきます。
どのような脱毛方式に対応しているか
VIO医療脱毛を受けるクリニックの選ぶ際には、どのような脱毛方式に対応しているかに注目するようにしましょう。
医療脱毛の脱毛方式には大きく分けて、「蓄熱式」と「熱破壊式」があります。
蓄熱式脱毛機と熱破壊式脱毛器の大きな違いは痛みと効果の即効性です。
両者の特徴や痛みについて、下記にまとめました。
比較項目 | 微熱式脱毛機 | 熱破壊式脱毛機 |
---|---|---|
特徴 | 低出力レーザーで毛根にある毛の生成を促す組織に熱を与える | 高出力レーザーで毛の組織を破壊 |
痛み | じわじわと熱を感じる程度で痛みが少ない | ゴムではじくような強めの痛み |
こんな人におすすめ |
|
|
蓄熱式脱毛機は低出力のレーザーで、毛根にあるバルジ領域という場所にじわじわ熱を与えることで、毛包幹細胞を破壊します。
バルジ領域とは、毛の生成を促す司令塔のような組織です。
蓄熱式脱毛機は、効果を感じるまでの期間は長いですが、痛みが少なく続けやすいという特徴があります。
一方、熱破壊式脱毛機は高出力レーザーで毛の組織を破壊するため、効果実感は早いですが、痛みを強く感じるという特徴があります。
また、熱破壊式ではやけどの原因になるため、ほくろや色素沈着部位には照射できませんが、蓄熱式は照射可能となっており比較的多くの方が受けやすい脱毛方式です。
痛みに弱い方は蓄熱式脱毛機、痛みに強く早く効果を得たい方は熱破壊式脱毛器に対応しているクリニックを選ぶとよいでしょう。
継続できる料金設定か
VIO脱毛は継続できる料金設定のクリニックを選ぶようにしましょう。
VIO脱毛は一度の施術で効果を実感できることはほとんどなく、少なくとも5回以上は行う必要があります。
また、脱毛効果には個人差があるため、完全に毛をなくしたい方は、10回近くの施術が必要になる場合もあります。
満足のいくVIOの状態にするには継続を前提として、続けられる料金設定のクリニックを選ぶ必要があります。
オプション料金がかかるか
VIO脱毛を受けるクリニックを選ぶ際には、オプション料金がかかるかを確認しましょう。
オプション料金がかかるかによって、VIO脱毛施術の受けやすさが変わります。
以下に、VIO脱毛施術のほかにも料金が必要となる項目をまとめました。
- 麻酔
- シェービング
- 初診料・再診料
- カウンセリング料
- 予約キャンセル料
- テスト照射
- 施術後の肌トラブル診察料や治療代
痛みに弱い人にとっては、麻酔オプションにどれくらいの料金がかかるかは重要になります。
また、剃り忘れがある部位には脱毛施術を行うことができない場合があるため、シェービングのオプション料金も確認が必要です。
オプションによって、施術の受けやすさや効果が変わってくることもあるため、オプション料金はクリニック選びのポイントとなります。
当日キャンセルは可能か
VIO脱毛のクリニック選びの際は、当日キャンセルができるかを確認しましょう。
当日でも無料でキャンセルや予約変更ができるクリニックもあれば、1回の施術として消化されてしまうクリニックもあります。
特に女性で生理が急に来てしまうと、当日キャンセルをしなければいけない場合があるため、注意が必要です。
また、体調不良などでやむを得ずキャンセルしなければならない場合もあります。
当日キャンセルの対応については事前に確認し、安心して施術が続けられるクリニックを選びましょう。
通いやすい場所にあるか
VIO脱毛を受けるクリニックは、通いやすい場所にあるかが大切です。
医療脱毛は継続して施術を受けることで効果が得られる施術です。
通いにくい場所にあると、定期的に通うことが難しくなり、脱毛の効果は得にくくなります。
特に、VIO医療脱毛は痛みを伴うことが多く、さらにクリニックが通いにくい場所となると、通院が億劫になっていきます。
VIO医療脱毛において、継続は大前提となるため、気軽に通いやすいクリニックを選ぶ必要があります。
VIO医療脱毛におすすめのクリニック10選
VIO医療脱毛が可能なおすすめのクリニックを紹介します。
エミナルクリニック
出典:https://eminal-clinic.jp/
エミナルクリニックが対応している脱毛機
クリスタルプロ:エミナルクリニックオリジナル機器で、蓄熱式と熱破壊式が使い分けられる
プラン・オプション名 | 料金 (税込) |
---|---|
全身+VIO | 5回:68,200円 |
全身+VIO+顔 | 5回:129,800円 |
麻酔 | 3,000円 |
シェービング |
|
キャンセル | 無料(WEBのみで予約日前日まで) |
打ち漏れ照射 | ー |
- 症例数183万件の実績
- 最短5か月で脱毛完了を目指せる
- 痛みが少ないオリジナルの脱毛器機を使用
エミナルクリニックは、充実したスタッフ教育や研修制度により施術者の技術力が高く、183万件の脱毛症例数を誇っています。
蓄熱式と熱破壊式のメリットを兼ね備えた、エミナルクリニックオリジナルの脱毛器機「クリスタルプロ」を使用し、痛みを抑えながら脱毛効果を得ることができます。
全身の脱毛施術を含めた5回コースが比較的低価格で受けられ、学生であれば学割サービスでより安く施術を受けることができます。
エミナルクリニックは「痛みに弱いけど早く脱毛を終わらせたい」「全身脱毛も考えており、安く受けたい」という方に、特におすすめです。
※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。
エミナルクリニックのVIO医療脱毛の評判・口コミ
スタッフの方々の丁寧がとても丁寧です。
医療脱毛ということもあってvioは やはり痛みを感じますが、我慢できない程でもなく、細かく声をかけてくださるので、安心できます。
3回目まで終了しましたが、私の場合は1回目から効果を感じた箇所もあります。
出典:https://maps.app.goo.gl/kQeeccJSHFkuzfKH9
こちらで全身脱毛+VIO 13回施術しましたが1年後には元通り。
全身普通に毛が生えてきました。
エステの光脱毛の時は7年もちました。
医療脱毛なのでそれ以上の期間期待しましたが、まさかたったの1年とは。
肌ダメージや悶絶する痛みに耐え1年以上通いましたが金ドブでした。
他の医療脱毛院より安いのには理由があるということですね。
出典:https://maps.app.goo.gl/QXD8AiS8uVLaHG216
エミナルクリニックの詳細情報
全国院数 | 60院 |
---|---|
1回の施術時間 | 約60~90分 |
最短期間 | 約5か月 |
営業時間 |
※店舗により異なる |
当日キャンセル | × |
予約方法 |
|
支払い方法 |
|
公式サイト | 公式サイト |
リゼクリニック
出典:https://www.rizeclinic.com/
リゼクリニックが対応している脱毛機
- ラシャ:蓄熱式と熱破壊式の切り替え可能で、使い分けができる。
- メディオスターNeXT PRO:蓄熱式で、照射口が広くスピーディーな照射が可能。
- ジェントルYAGプロ:熱破壊式で、冷却ガス噴射機能を搭載。
プラン・オプション名 | 料金 (税込) |
---|---|
VIO |
|
全身+VIO |
|
麻酔 |
|
シェービング | 無料 |
キャンセル | 無料 |
打ち漏れ照射 | 無料 |
- オプションメニューが含まれたコース料金
- コース終了後は追加施術費用が特別価格で受けられ、VIO各部位ごとの脱毛施術も可能
- 技術力の高いスタッフによる、肌質に合わせた医療脱毛が受けられる
リゼクリニックは、SBCメディカルグループで全国に26院展開する、医療脱毛専門の美容クリニックです。
リゼクリニックの医療脱毛コースにはオプション費用がすべて含まれており、コース期間中に追加料金が発生することはありません。
VIO脱毛コース終了後は、追加施術1回あたりの費用がお得になり、VIO各部位ごとに施術を受けることも可能です。
また、高い技術力と知識を持ったスタッフが、患者の肌質や毛質に合わせて3種類の脱毛機を使い分けて施術を行うため、より効果的な脱毛施術が受けられます。
リゼクリニックは「お金の心配をせずVIO脱毛に通いたい」「実績のあるクリニックで医療脱毛したい」という方に、特におすすめです。
※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。
リゼクリニックのVIO医療脱毛の評判・口コミ
6回目の施術でした。
受付時間に間に合わず、開始時刻ギリギリ到着してしまいましたが、丁寧迅速に対応していただけました。
施術中も、範囲や照射の強さを一つ一つ丁寧に説明と確認をしながら進めていただき、毎回満足しています。
顔とVIOのみなのでトータル30分程度とスピーディーですが丁寧に照射していただけているため、毛量も確実に薄くなり大変満足しています
出典:https://maps.app.goo.gl/VnDx36Dn2JLfuPGJ6
契約しているにも関わらず、最長の一ヶ月先の予約すらとれないので脱毛することができないときあります。
脱毛については、剃り残しがあっても大丈夫なところは助かります。
照射漏れかなりあります。
自分ではなかなかわからないので、毎回心配です。
それなりの金額をお支払いしているので悲しいです。
結果が出ていればこんなことは書かないんですが‥。
出典:https://maps.app.goo.gl/8yHnADUewUAdHtgp7
リゼクリニックの詳細情報
全国院数 | 26院 |
---|---|
1回の施術時間 | 約30分 |
最短期間 | 要相談 |
営業時間 |
※店舗により異なる |
当日キャンセル | ◯(3時間前まで) |
予約方法 |
|
支払い方法 |
|
公式サイト | 公式サイト |
湘南美容クリニック
出典:https://www.s-b-c.net/
湘南美容クリニックが対応している脱毛機
- ジェントルレーズプロ:熱破壊式のスポット照射で、ゴムをはじいたような痛みを感じる。
- ミスト脱毛(アバランチレイズ):熱破壊式のスポット照射で、冷たさの中にじわじわと熱を感じる。湘南美容クリニックが医療機器メーカーと共同開発した脱毛器機。
- スプレンダーX:熱破壊式で2つのクーリング機能により痛みを軽減。世界初のスクエア型の照射口を採用し、安全で効率的な照射が可能。
- ウルトラ美肌脱毛:蓄熱式で滑らすように照射し、じんわりとした熱を感じる。
プラン・オプション名 | 料金 (税込) |
---|---|
VIO |
|
麻酔 |
|
シェービング | 無料 |
キャンセル | 無料(予約日2日前まで) |
打ち漏れ照射 | 無料 |
- 業界最安値級の価格でVIO医療脱毛施術が可能
- 脱毛器機の種類が豊富で、機器の選択が可能
- 全国どこの店舗でもコース施術が受けられる
湘南美容クリニックは、日本だけでなく世界も含めて213院を展開する美容クリニックです。
湘南美容クリニックの医療脱毛は業界最安値級の価格設定で、気軽にVIO脱毛ができます。
また、湘南美容クリニックで取り扱う脱毛器機は、医療機器メーカーと共同開発したミスト脱毛など、多くの種類をそろえており、自分に合った機器でVIO脱毛施術を受けられます。
契約後は、全国どこの店舗でもコース施術を受けることができるため継続しやすく、脱毛効果を得られやすいクリニックです。
湘南美容クリニックは「有名美容クリニックで安く安心してVIO脱毛を続けたい」「自分に合った脱毛器機を使用したい」という方に、特におすすめです。
※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。
湘南美容クリニックのVIO医療脱毛の評判・口コミ
VIOと脇の脱毛を契約しました。
1番の決め手は価格の安さでした!
他のクリニックよりも安いけど、予約もちゃんと取れるし、効果も実感できます^^
無理な勧誘もありませんでした!
出典:https://maps.app.goo.gl/Kd3du2CfzJy2pYqF6
1番脱毛して欲しい場所の片側だけ数週間たっても脱毛せず、残りました。
抜けるのを待っていましたが抜けなかったので後日連絡したら保証はないと言われて片側が抜けないまま何も対応はありませんでした。
新人なのかどうかは分かりませんが下手な看護師がいますので、何か嫌な事があれば看護師を変えるかどうか、その場で言った方がいいです。
保証制度はないと言われるだけで、損してしまいます。
気をつけてください。
出典:https://maps.app.goo.gl/xpyj5EeEzhAKstwA8
湘南美容クリニックの詳細情報
全国院数 | 213院 |
---|---|
1回の施術時間 | 約30分 |
最短期間 | 約1年 |
営業時間 | 10:00~19:00 ※店舗により異なる |
当日キャンセル | ◯(キャンセル料3,000円) |
予約方法 |
|
支払い方法 |
|
公式サイト | 公式サイト |
フレイアクリニック
出典:https://frey-a.jp/
フレイアクリニックが対応している脱毛機
- メディオスターNeXT PRO:蓄熱式と熱破壊式の使い分けが可能で冷却機能付き。
- メディオスターモノリス:メディオスターNeXT PROの後継機。
プラン・オプション名 | 料金 (税込) |
---|---|
VIO |
|
V・I・Oライン各部位 |
|
麻酔 | 無料 |
シェービング | 無料 |
キャンセル | 1回のみ無料 |
打ち漏れ照射 | 無料 |
- オプション料金が含まれている安心のコース設定
- V・I・Oそれぞれの部位への施術が可能
- 駅近完全個室で、平日21時まで営業
フレイアクリニックは、関東地方を中心に全国18院展開する、医療脱毛専門のクリニックです。
フレイアクリニックのVIO医療脱毛は、麻酔やアフターケアなどのオプション料金を含んだコース料金になっており、コース期間中は追加料金なしで脱毛施術を受けることができます。
また、VIO各部位別の施術メニューがあり、気になる部分だけ脱毛することも可能です。
メニュー料金には、初めての方に向けたクイックプランがあり、気軽に医療脱毛を始められます。
フレイアクリニックは「料金を気にせず脱毛施術を進めたい」「VIOの部分的な処理がしたい」という方に、特におすすめです。
フレイアクリニックのVIO医療脱毛の評判・口コミ
脇とVIOの脱毛が思ってたより痛くてビックリしました。
当てるときに何度も大丈夫ですか?って確認してくれたりすぐ冷やしてくれたりとその都度対応していただいたので頑張れました。
出典:https://maps.app.goo.gl/WsoupPPwhYcxYiBX6
クイックコースの2回目を受けてしばらく経ちましたが、Vラインの60%ほどがまばらに毛が抜け落ちずいます。
クイックコースなのでルール上再照射ができず、難しい部位なのかもしれませんがなんだかお金がもったいなく感じます…
施術の際も急いでいる感じで、マシンを滑らせるのも早かったように思ったのですがその場では言えませんでした。
スタッフの方の雰囲気や清潔感はとても心地よかったので、次回は丁寧な施術をしていただけると嬉しく思います…!
出典:https://maps.app.goo.gl/ahDKoeeeZqkh5hrD8
フレイアクリニックの詳細情報
全国院数 | 18院 |
---|---|
1回の施術時間 | 約30分 |
最短期間 | 約1年 |
営業時間 |
|
当日キャンセル | × |
予約方法 |
|
支払い方法 |
|
公式サイト | 公式サイト |
レジーナクリニック
出典:https://reginaclinic.jp/
レジーナクリニックが対応している脱毛機
- ジェントルレーズプロ:熱破壊式で、照射と同時に冷却ガスが噴射され、やけど防止や痛みの軽減ができる。
- ソプラノアイズプラチナム・ソプラノチタニウム:蓄熱式で、冷却機能を搭載。施術部位に合わせて照射口の大きさを変えられスピーディーな照射ができる。
プラン・オプション名 | 料金 (税込) |
---|---|
VIO |
|
全身+VIO |
|
麻酔 | 無料 |
シェービング | 無料 |
キャンセル | 無料(予約日2日前まで) |
打ち漏れ照射 | 無料 |
- 冷却機能を備えた脱毛機や無料の麻酔クリームで痛みを軽減
- 脱毛料金のみでオプションメニューが無料
- 一人ひとりに合わせた「オーダーメイド脱毛」
レジーナクリニックは全国に22院展開する、医療脱毛を専門とした美容皮膚科です。
施術時の痛みを軽減するため、冷却機能搭載の脱毛機を使用、麻酔クリームは無料で利用できます。
脱毛料金にはオプション料金がすべて含まれており、再診料やアフターケア、転院手数料まで無料となっています。
また、レジーナクリニックは一人ひとりの肌質・毛質・毛周期に合わせた「オーダーメイド脱毛」が可能で、脱毛機の選択もできます。
レジーナクリニックは「痛みを抑えながら、自分の体質に合ったVIO脱毛がしたい」「費用の心配をせず、脱毛を続けたい」という方に、特におすすめです。
レジーナクリニックのVIO医療脱毛の評判・口コミ
どのスタッフさんに当たっても丁寧で手際よくやって下さり、VIOなども患者側が恥ずかしいなと思う部分でも手際よくスピーディーに照射して下さいます。
最初は恥ずかしいと思うのですが、看護師の資格を持った方たちなので恥ずかしがらず安心して受けれました。
医療脱毛なので、剛毛な私でももうほとんど生えなくなりました。
出典:https://maps.app.goo.gl/qhLQU1qGELg4jCPA6
悪いです。
おすすめしない。
予約を取るのも大変ですし、なんか事情により5分遅れてしまい、施術は行われず、日付の変更もできませんでした。
一度のチャンスも与えないのは厳しすぎる。
出典:https://maps.app.goo.gl/v233Di7Cuu3H3pDk9
レジーナクリニックの詳細情報
全国院数 | 22院 |
---|---|
1回の施術時間 | 約45分 |
最短期間 | 約10か月 |
営業時間 |
|
当日キャンセル | × |
予約方法 |
|
支払い方法 |
|
公式サイト | 公式サイト |
じぶんクリニック
出典:https://jibun-clinic.com/
じぶんクリニックが対応している脱毛機
- ラシャトリニティプロ:強力な冷却機能を持つ熱破壊式脱毛機。高出力でも痛みを最小限にして、スピーディーな施術が可能。
- ソプラノチタニウム:蓄熱式でほぼ無痛の医療脱毛が可能。3つのレーザーにより太さや深さの異なる毛にも効果を発揮。
プラン・オプション名 | 料金 (税込) |
---|---|
全身+VIO | 5回:68,200円 |
全身+VIO+顔 | 5回:134,200円 |
麻酔 | 1か所:3,300円 |
シェービング | 無料 |
キャンセル | 無料(前日20時まで) |
打ち漏れ照射 | ー |
- 粘膜ギリギリまでの照射が可能
- 回数ごとに照射出力をUPし、高い脱毛効果を期待できる
- シンプルなコースメニューに2つの特典が付いてお得
じぶんクリニックは、全国に25院展開する全身医療脱毛専門の美容クリニックです。
VIO脱毛時のIライン施術は粘膜ギリギリ、または粘膜まで照射できるため、気になる細かな部分までアプローチできます。
じぶんクリニックは2種類の脱毛コースのみで選びやすく、特典として「選べる美容施術」と「保湿ミスト」がついており、肌ケアまでできる充実した内容のコースとなっています。
じぶんクリニックは「粘膜ギリギリまで毛が生えているのが気になる」「シンプルで分かりやすい料金設定のクリニックでVIO脱毛を受けたい」という方に、特におすすめです。
じぶんクリニックのVIO医療脱毛の評判・口コミ
10代学生ですが、十分アルバイト代で払っていけるくらい安いです。
以前他の医療脱毛に通っていましたが、そこよりも安くて見つけて良かったなぁと思ってます!
しっかりと効果もあって、万が一肌荒れをした時のために塗り薬まで頂けます!
働いている方々も凄く優しくて通いやすいと思います!
出典:https://maps.app.goo.gl/K2YNToXPGkatmEUK9
予約が全く取れないのでおすすめしません。
キャンセル待ち機能を売りにしていますが、早い者勝ちで取れるはずもなく日が過ぎていきます。
予約のしやすさを推していましたが、店舗増やさない限り改善されません。
出典:https://maps.app.goo.gl/WNfkq86iXupdJK748
じぶんクリニックの詳細情報
全国院数 | 25院 |
---|---|
1回の施術時間 | 要相談 |
最短期間 | 要相談 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
当日キャンセル | ◯(キャンセル料3,000円) |
予約方法 |
|
支払い方法 |
|
公式サイト | 公式サイト |
TCB東京中央美容外科
出典:https://aoki-tsuyoshi.com/
TCB東京中央美容外科が対応している脱毛機
- メディオスターNeXT PRO:蓄熱式と熱破壊式の使い分けが可能で、冷却機能により痛みが少なく、アトピー肌や敏感肌、日焼け肌にも照射可能。
- ラシャ:蓄熱式と熱破壊式の切り替え可能で、痛みを抑えた脱毛ができる。
プラン・オプション名 | 料金 (税込) |
---|---|
VIOクイック |
|
V・I・Oライン各部位 |
|
麻酔 |
|
シェービング | 要相談 |
キャンセル | 無料 |
打ち漏れ照射 | 無料 |
- 低価格で気軽に始められるVIOクイック脱毛コース
- アトピー肌や敏感肌でも施術可能な脱毛器機を使用
- 全国どこの店舗でもコース施術が受けられる
TCB東京中央美容外科は、全国に111院展開する美容クリニックです。
TCB東京中央美容外科には、気軽にVIO医療脱毛が受けられるクイック脱毛コースがあり、低価格、短時間の施術で脱毛効果を期待することができます。
施術中に痛みが強い場合は、その都度麻酔使用の相談ができたり、痛みを抑える脱毛器機を導入していたりするなど、「痛くない医療脱毛」を掲げています。
また、アトピー肌や日焼けした肌など、通常は脱毛施術が難しい肌状態でも、安全に脱毛施術が受けられる機器を使用しています。
TCB東京中央美容外科は「まずはVIOだけ医療脱毛をしてみたい」「痛みに弱い敏感肌でも医療脱毛が受けられるクリニックを探している」という方に、特におすすめです。
TCB東京中央美容外科のVIO医療脱毛の評判・口コミ
美容脱毛から乗り換えたのですが、やはり医療の方が効果が高そうだなと初回の施術で実感しました。
ただし、VIOや脇などの毛が濃い部分はかなり痛みを感じるので、耐えられない時は施術してくださる方に声をかけた方が良いなと思いました。
優しく声をかけてくださるので、特に不快感なく終えることが出来ました。
出典:https://maps.app.goo.gl/DX5Dt4PXqB815dHE9
VIO医療脱毛を契約しました。
脱毛を予約した二日前に普段より1週間早く生理がきてしまい、キャンセルとなったのですが、これがキャンセル扱い(3回キャンセルすると1回分消化される)されてしまうことが納得いきません。
なかなか予約がとれない上に(予約がとれるとSNSの広告でみたので契約したのですが)、VIO脱毛でのこの対応は納得いかないです。
出典:https://maps.app.goo.gl/jCxvS6eV2mXw7VSr5
TCB東京中央美容外科の詳細情報
全国院数 | 111院 |
---|---|
1回の施術時間 | 約30分 |
最短期間 | 約5か月 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
当日キャンセル | ◯(予約時間3時間前まで) |
予約方法 |
|
支払い方法 |
|
公式サイト | 公式サイト |
アリシアクリニック
出典:https://www.aletheia-clinic.com/
アリシアクリニックが対応している脱毛機
- ソプラノチタニウム:蓄熱式でほぼ無痛の脱毛施術が可能。3つのレーザーを照射し、さまざまな毛質や肌質に対応。
- スプレンダーX:1つの機械で2種類のレーザーが出せる世界初の装置で、幅広い肌質に対応可能。
- ラシャトリニティプロ:メーカーとアリシアクリニックのノウハウをカスタマイズした熱破壊式脱毛機で、痛みを抑えた、細部までの照射が可能。
プラン・オプション名 | 料金 (税込) |
---|---|
全身+VIO | 5回:68,200円 |
全身+VIO+顔 | 5回:143,200円 |
麻酔 |
|
シェービング | Oライン:無料 |
キャンセル | 無料 |
打ち漏れ照射 | ー |
- 230万件以上の実績に基づいた医療脱毛を実施
- 幅広い毛質・肌質に対応できる脱毛器機を採用
- コース契約するとスキンケア特典あり
アリシアクリニックは、全国に23院展開し230万件以上の実績がある全身医療脱毛専門の美容クリニックです。
アリシアクリニックは最新の脱毛器機を複数そろえており、一人ひとりの肌質や毛質に合わせた脱毛器機の選択や、通院ペースの提案も受けられます。
コース契約時には、コラーゲンピーリングや保湿ミスト仕上げの特典がついており、脱毛後の肌を整えることができます。
また、契約した店舗以外で施術を受けることも可能で、安心してVIO医療脱毛を続けられます。
アリシアクリニックは「VIOを含めた全身の医療脱毛をお得に受けたい」「いろんな脱毛器機を使用して、より効率的に脱毛効果を実感したい」という方に、特におすすめです。
アリシアクリニックのVIO医療脱毛の評判・口コミ
案件じゃないし紹介でもないけど、脱毛はアリシアクリニックでしました。
熱破壊式が良かったので、スプレンダーXを使いました。
ただこの機械を扱ってない店舗があるのでそれは聞いてみた方がいいです。
全身VIOは剛毛の私でも7回でだいぶなくなりました。
出典:https://x.com/hanachan__1187/status/1782737590493589642
初めてカウンセリングした時に、カウンセラーの方に「VIO脱毛しないなんて不潔だ」と言われました。
希望箇所のみで…と断り続けてもしばらく粘られたのが怖かったです。
受付にも時々失礼だなーという方はいますが、看護師の方々は優しく丁寧に施術してくれているので、脱毛自体は満足です。
出典:https://maps.app.goo.gl/bNj62NAGGM8MiH6k9
アリシアクリニックの詳細情報
全国院数 | 23院 |
---|---|
1回の施術時間 | 約30分 |
最短期間 | 約1年 |
営業時間 | 11:00~20:00 ※店舗により異なる |
当日キャンセル | ◯ |
予約方法 |
|
支払い方法 |
|
公式サイト | 公式サイト |
リアラクリニック
出典:https://reala-clinic.com/
リアラクリニックが対応している脱毛機
メディオスターNeXT PRO:蓄熱式で痛みが少なく、さまざまな肌質に対応可能
プラン・オプション名 | 料金 (税込) |
---|---|
VIO | 5回:96,800円 |
V・Oライン各部位 |
|
Iライン |
|
麻酔 | 要相談 |
シェービング | 要相談 |
キャンセル | 無料 |
打ち漏れ照射 | 無料(施術から4週間以内) |
- 痛みを感じにくい脱毛器機で、日焼けした肌や敏感肌にも対応
- 全身医療脱毛とあわせたVIO医療脱毛契約でコース料金がお得になる
- 急なキャンセルや予約変更も無料で対応
リアラクリニックは全国に4院展開する美容クリニックです。
リアラクリニックは痛みを抑えた蓄熱式脱毛機を採用し、肌への刺激が少なく、日焼けした肌や敏感肌などさまざまな肌質の方への施術に対応しています。
V・I・Oライン各部位別の施術が可能で、気になる部位のみの施術も選択できます。
また、リアラクリニックは急なキャンセルや予約変更が無料であることや、駅近完全個室などによって安心してVIO医療脱毛に通えるクリニックです。
リアラクリニックは「肌トラブルが起きにくい脱毛器機でVIO医療脱毛をしたい」「急な予定や生理でのキャンセルに不安がある」という方に、特におすすめです。
リアラクリニックのVIO医療脱毛の評判・口コミ
VIOで8回お願いしました。
担当される方は毎回違いましたが、施術はどの方もとても丁寧で対応もよく、安心してお願いできました。
とてもオススメのクリニックです。
痛みにはかなり弱い私でも、痛みは部位によって少しピリピリするくらいで、それも回を重ねる毎にどんどん無くなって行ったので気が楽でした。
私の場合は8回でだいぶ生えてこなくなりましたが、完全に無くすなら10回くらいは行った方が良さそうです。
出典:https://maps.app.goo.gl/948dh27fJzaoNYKx7
VIO脱毛回数チケットを購入。
予想よりも痛みを感じた。
少しでも剃り残しがあれば追加料金がとられてしまうので今後気を付けたい点。
出典:https://maps.app.goo.gl/JJEQSW555Fs1sffE6
リアラクリニックの詳細情報
全国院数 | 4院 |
---|---|
1回の施術時間 | 約60分 |
最短期間 | 約5か月 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
当日キャンセル | ◯ |
予約方法 |
|
支払い方法 |
|
公式サイト | 公式サイト |
トイトイトイクリニック
出典:https://toi.clinic/
トイトイトイクリニックが対応している脱毛機
ライトシェアデュエット:最も効果を出しやすく、接触冷却で痛みを抑えられる熱破壊式脱毛機。
プラン・オプション名 | 料金 (税込) |
---|---|
VIO |
|
VIOエチケット(Vはサイドのみ) |
|
麻酔 | 麻酔クリーム10g:3,300円 |
シェービング |
|
キャンセル | 無料 |
打ち漏れ照射 | 無料(5回コース以上で施術後4週間以内) |
- 効率的で確実な脱毛効果を狙える熱破壊式脱毛機のみを採用
- 女性用・男性用のクリニックがあり完全個室でプライバシーに配慮
- トライアル医療脱毛で、Vライン施術が格安で受けられる
トイトイトイクリニックは、東京都内に3院展開する美容皮膚科です。
トイトイトイクリニックは初回限定のトライアル医療脱毛メニューがあり、Vラインは500円で施術が受けられます。
コース料金には、トラブル時のアフターケアや薬代が無料、当日キャンセル無料などのオプションが豊富に含まれているため、安心して施術に臨むことができます。
また、効率的で確実な医療脱毛のため、熱破壊式脱毛機のみを採用し、効果重視のVIO医療脱毛が受けられる点も特徴です。
トイトイトイクリニックは「VIO脱毛に興味はあるけど、まずはお試しでやってみたい」「コース契約するからにはしっかり効果が出る医療脱毛を受けたい」という方に、特におすすめです。
トイトイトイクリニックのVIO医療脱毛の評判・口コミ
VIO脱毛おすすめです。
Vラインの形を自然に仕上げて欲しくて、色々と相談しながら対応してくれました。
Iラインも粘膜まで照射してくれたので、綺麗に仕上がり大満足しています!
出典:https://maps.app.goo.gl/bZAYLXiYphfV4CN19
看護師さんによって対応方法や仕上がりが、かなり違います。
他の方の口コミにもありますが、酷い人は照射漏れや、次の予約が詰まっているのか雑な対応をされたりします。
また、ショックだったのはVIOのIゾーンの時、他の看護師さんは片足だけを曲げて処理するのに、両足をかえる開きにして下さいと言われました。
デリケートな部分で不快なので、今までどおりにしたいと伝えると、この方が確実ですと強引に施術を進められました。
そのような体勢はその看護師さんだけだったので、本当に気持ち悪かったです。
出典:https://maps.app.goo.gl/1xjZ4nRGr8ZLuegT9
トイトイトイクリニックの詳細情報
全国院数 | 3院 |
---|---|
1回の施術時間 | 約40分 |
最短期間 | 約10か月 |
営業時間 | 11:00~20:00 ※店舗により異なる |
当日キャンセル | ◯ |
予約方法 |
|
支払い方法 |
|
公式サイト | 公式サイト |
VIO医療脱毛の基礎知識
そもそもVIO医療脱毛とは、医療機関で行うデリケートゾーンの脱毛のことを言います。
以下では、VIO脱毛についてより詳しく解説します。
VIO医療脱毛の施術回数・期間
下記が、VIO医療脱毛の施術回数や期間の目安です。
回数 | 期間 | |
---|---|---|
毛を薄くして整える | 5〜6回 | 1年程度 |
毛をなくす(ハイジニーナ) | 8〜12回 | 1年半〜2年程度 |
VIO医療脱毛は短期間で効果が出ることはなく、長期的に継続することが必要です。
毛には毛周期と呼ばれる成長サイクルがあり、成長中の毛に対してのみ脱毛施術の効果が期待できるためです。
毛周期は部位によって異なりますが、VIOであれば2年程度となるため、長期間施術を繰り返すことで、すべての毛へ効果的に脱毛のアプローチができます。
個人差や脱毛器機によって、VIO医療脱毛にかかる回数や期間には変動がありますが、脱毛を始める際には、1年以上は継続することを前提に検討しましょう。
VIO医療脱毛の費用相場|保険適用の有無
VIO医療脱毛の費用相場は、6回施術で5~7万円、12回施術で8~13万円程度になります。
クリニックには1回施術のメニューもありますが、VIOはまとまった回数のコース契約がお得であるため、コースの費用で比較するのがおすすめです。
また、美容目的のVIO医療脱毛は保険適応外であるため、全額自己負担になる点に注意しましょう。
分割払いや、ローンが組めるクリニックもあるため、自分に合った費用や支払い方法が選択できるクリニックを選びましょう。
VIO医療脱毛の範囲・人気デザイン
「VIO」医療脱毛の脱毛範囲は下記の通りです。
部位の名前 | 範囲・特徴 |
---|---|
Vライン |
|
Iライン |
|
Oライン |
|
一般的にIOラインはすべて脱毛することが多く、Vラインは形を変えて整えるか、すべての毛の処理をするかを選ぶことができます。
また、Vラインは自身の好みの形への脱毛が可能で、さまざまなデザインがあります。
人気のデザインを以下にまとめました。
デザイン名 | 内容 |
---|---|
ハイジニーナ | すべての毛をなくす |
ナチュラル | 元の状態から毛量を減らして整える自然な形 |
トライアングル(逆三角形) | ナチュラルよりも毛の生えている範囲が狭くすっきりとしている |
オーバル(楕円形) | 縦長の円形にするデザイン |
スクエア(長方形) | 縦長の長方形にするデザイン |
その他、ハート形など個性的なデザインを楽しむこともできます。
脱毛が完了した範囲は、再び毛が生えてくることはほとんどないため、後悔のないようデザインを考えましょう。
VIO医療脱毛のメリット・デメリット
VIO医療脱毛は、さまざまなメリットがあり、近年人気が高まっている施術です。
VIO医療脱毛を考えている方は、以下のようにメリットだけでなくデメリットも含めて理解しておきましょう。
VIO医療脱毛のメリット | VIO医療脱毛のデメリット |
---|---|
|
|
VIO医療脱毛は、蒸れやにおいが抑えられ生理中などの不快感が軽減し、衛生的だということが大きなメリットです。
また、VIOを処理しておくと将来介護を受ける際の排泄介助の負担を軽減させることができるということも、人気が高まっている理由の一つです。
デメリットとしては、施術時の痛みが強いと感じる方が多いことが挙げられます。
また、デリケートゾーンをスタッフに見られるため、恥じらいや抵抗がある方もいます。
脱毛施術時の痛みやチクチク感は、麻酔や保湿で対応ができますが、施術中の恥じらいは自身が割り切れるかどうかになります。
以上のように、VIO医療脱毛にはメリットが多くありますが、デメリットを受け入れられるかは考えておくようにしましょう。
VIO医療脱毛についてよくある質問
VIO医療脱毛についてよくある質問を紹介します。
生理中でも施術を受けられる?
基本的に生理中のVIO医療脱毛はNGとしているクリニックが多いです。
生理中は普段よりも体調が不安定で肌が敏感になっており、VIO脱毛による肌トラブルのリスクが高くなっています。
また、経血による衛生面への問題もあり、施術を断られることが多いです。
一部のクリニックでは、十分にウォシュレットをしたり、タンポンを使用したりすることで施術が可能な場合もありますが、事前に確認しておく必要があります。
生理が理由のキャンセルでも、キャンセルするタイミングによっては、施術1回分を消化されてしまうこともあり、注意が必要です。
体調面を考慮して生理中のVIO脱毛は避けるべきであり、脱毛予約日と生理が被ってしまった際の対応をしっかり確認しておきましょう。
VIO脱毛をするとかゆくなる?
VIO医療脱毛の施術後はかゆみが生じやすいです。
原因は下記が考えられます。
- 下着との摩擦
- 肌が敏感になっている
- 伸びてきた毛の刺激
脱毛施術後の肌は乾燥しやすく、乾燥により刺激感やかゆみが生じやすくなるため、肌の保湿を十分にしておきましょう。
また、それまでは毛で守られていた皮膚が直接下着にふれて摩擦が起こることもかゆみの原因です。
下着は、肌に優しい素材のもので締め付けのないものの方がかゆみを抑えられるため、脱毛期間におすすめです。
施術後はかゆみが出やすいことを把握し、保湿剤をはじめとした準備をしておきましょう。
白髪でも脱毛できる?
白髪に対しての脱毛効果は期待できません。
医療脱毛のレーザーは、黒い色素に対して反応する仕組みとなっています。
白髪にはレーザーが反応しないため、一般的な医療脱毛での脱毛効果はありません。
白髪の脱毛方法としては、医療ニードル脱毛が選択肢になります。
医療ニードル脱毛は、レーザーの熱ではなく針を毛穴一つ一つに刺して発毛組織にダメージを与える方法ですが、通常の医療脱毛よりも痛みが強く、高額で施術時間も長くなります。
脱毛を考えている方は、負担の少ない医療脱毛が受けられるよう、できるだけ早いうちに開始することをおすすめします。
VIO医療脱毛におすすめのクリニックまとめ
この記事では、VIO医療脱毛におすすめのクリニックを紹介しました。
VIO医療脱毛のクリニックを選ぶ際には、下記の点に注目しましょう。
- 自分に合った脱毛方式か
- 通いやすい場所で継続できる料金設定か
- オプション料金がかかるか
VIO医療脱毛の効果を得るためには、継続が重要です。
自身が、無理なく安心して脱毛施術を続けられるクリニックで、VIOの悩みを解消して快適な生活を送りましょう。